スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
食べることは生きること 健康で生きるために
肝腫瘍・・・
肝臓は沈黙の臓器ですから、
腫瘍そのものによる症状は現れません。
小さな腫瘍は検診で偶然、あるいは
慢性肝炎、肝硬変の経過観察中に発見されることが
ほとんどだそうです。
悪性腫瘍は胃ガン、大腸ガンなどが
肝臓に転移した転移性肝ガンと、原発性肝ガン。
後者の約95%は肝細胞ガンで、
このほとんどはB型、C型肝炎ウィルスの持続感染が原因とのこと。
どちらにしても早めにプーリングされることをお勧めします。
肝臓を活発に動かして、
一日でも長くお元気で過ごされますように・・・
健康であれば何でもできる!と考えています
↓ ↓
みなさんの応援が励みになっています。
いつもありがとうございます。(^O^)/